その他

【宅配弁当の初心者向け】ワタミの宅食ダイレクト〖いつでも5菜プラン〗4食セットの開封レビュー

 
  • ワタミの宅食ダイレクトを頼もうか迷ってます
  • 祖父母の一人暮らしでも受け取りとか保存とか大丈夫かな?
  • 冷凍庫狭いけど保管できるかな?

そんな悩みをお持ちの方へ、今回〖宅食ダイレクト〗で実際に商品を注文してみましたのでレビューします。

頼んでから「こんなはずじゃなかった!」とならないように、ぜひ参考になさってください。

ちなみに今回私が注文した商品プランはこちらです。

〖お試し割 4食セット「いつでも五菜プラン」2,668円 送料無料

本記事は、介護経験もある現役看護師が「高齢者の方が一人暮らしで宅食を注文する」場面を想定してレビューしますのでご承知おきください。

ではさっそくレビューしていきます。

〖商品受け取り〗段ボール開封<大きさやサイズ感を確認します>

丁寧に包装されています。メッセージも沁みますね。
横幅(最大)は31㎝です。
高さは8㎝です。
立幅(短い長さ)は23㎝です。

段ボール開封<中身の確認>

あたたかいメッセージが入っています。
パンフレットや明細含め、全部で6枚の用紙が入っています。
その下には商品が4つ重なって入っています。

取り出しから冷凍庫への保管まで

取り出すとこんな感じ。1食分のサイズも測定してみます。
横幅(最長)は26㎝です。
縦幅は16㎝です。
厚さは3.5㎝程度です。
冷凍庫にはこんな感じ。一人暮らしなら十分に入りますね。

冷凍庫に収まるかどうかですが、

わが家は5人家族ですが、普段の食材をおさめたスキマを使っただけでも、しっかりと冷凍庫におさまるサイズ感でした。

ご高齢の方の一人暮らしであれば全く問題ないのではないかと思います。

まとめ:高齢者一人暮らしでも受け取りから保管まで問題なし

今回私が注文した〖お試し割 4食セット「いつでも五菜プラン」2,668円においてですが、

  • 受け取りの段ボールのサイズは多すぎず問題なし。
  • 1袋も持ち運びやすくて問題なし。
  • 薄いお弁当サイズなので冷凍庫への保管も問題なし。

以上のことから、高齢者お1人暮らしでも問題なさそうですので私が思うに、安心して注文できると思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください