専業主夫として

〖新米主夫の経験〗好き嫌いの多い子どもたちが食べてくれた料理メニューBest10

こんにちは、専業主夫(新米)の3児の父 ナオヤです。

私は2023年から主夫となって、家庭の料理を担当しています。

しかし、子どもたちの腹の具合が全く読めずに苦労しています。。。

そんな中でも子どもたちからの評価が高かったものを10個、厳選してお伝えしたいと思います。

  • 今日の夕飯なに作ろう…
  • 子どもが全然ごはんを食べてくれない。
  • 何を作ったら食事に興味が出てくれるの~!?

とお悩みの方。

子どもの好き嫌いは千差万別。成長段階によっても全く違うとは思いますが、

体験談として「こんな結果もあるんだ」と知ってもらえれば献立の参考になるかもしれません。

子どもたちが食べてくれた料理メニューBest10

  1. 海苔巻き 丸おにぎり
  2. 無限ピーマン(超細切りならOK)
  3. カレーライス(ベーシック)
  4. ホイコーロー(回鍋肉)
  5. 鶏肉のさっぱり煮
  6. ガパオライス(牛肉はダメでした)
  7. ちらし寿司
  8. 醤油ラーメン
  9. 煮込みうどん
  10. 焼きししゃも

①は100均で買ったおにぎりの型にご飯を入れて振るだけです。簡単に1口サイズのおにぎりが作れて、子どもたちもパクパク口に入れやすいのでオススメです。

動画内でも毎朝のルーティンとしてよく出てきていますので参考にしてみてください。

簡単オススメ:鶏肉のさっぱり煮

⑤の「鶏肉のさっぱり煮」は簡単で手軽で美味しいのでオススメです。

  • 焼肉のたれ
  • ポン酢

これだけあれば鶏モモ肉と電子レンジで完成できます。

鶏モモ肉にフォークでいくつか穴をあけ、

焼肉のたれ大さじ1、ポン酢大さじ4で作ったタレに浸す。

軽くサランラップをかけて電子レンジで600W3分、

肉をひっくり返して2分、

ついでゆで卵をタレに浸して放置。

これで完成です(^O^)ぜひお試しを☆

いけると思ったけど子どもたちは食べてくれなかった料理たち

シチュー

カレーがいけるならシチューもいけるだろうと考えたら甘かった。。

次男曰く、

「カレーの玉ねぎは許せるけどシチューの玉ねぎは食べられない」

だそうです。

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

カレー(具だくさん)

ベーシックなカレーは食べますが、具材に珍しいものが入っているとすぐに見極めて食べません(・_・;)

みじん切りにしてキノコや野菜を入れるのですがすぐにバレます。。。

恐るべき洞察力。

というわけで、色々食べてほしくて作ったカレーは結局食べずに終わりますので、ベーシックなカレーが一番無難ということです。

おわりに

毎日料理をしていきますので、本記事は随時追加していきます。

お楽しみに(‘ω’)ノ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください